[PukiWiki]

講習会/第14回コーパス利用講習会/事前準備 の変更点

Top/講習会/第14回コーパス利用講習会/事前準備

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 講習会/第14回コーパス利用講習会/事前準備 へ行く。
  • 講習会/第14回コーパス利用講習会/事前準備 の差分を削除

#author("2022-02-22T15:31:11+09:00","default:rd","rd")
#author("2022-02-22T15:31:23+09:00","default:rd","rd")
[[講習会/第14回コーパス利用講習会]]

CENTER:&size(20){全文検索システム「ひまわり」講習会事前準備};

#br
#br
RIGHT:2022-02-xx
RIGHT:2022-02-22
RIGHT:山口昌也(国語研究所)
#br
#br

//&size(20){&color(red){本ページは構築中です。};};


* 1.概要 [#vb410cb3]
- 本ページでは,講習会で使うツール(全文検索システム『ひまわり』)とコーパスのインストールについて説明します。
- インストール先の PC の OSは,Windows8以降,もしくは,macOS 10.14 以降を想定しています。これ以外のOSを利用している方は,事前にご相談ください。
- インストールには,2GB 程度必要です。ハードディスクの残り容量を確認して下さい。
- 以下の作業は,講習会当日使用するPCをインターネットに接続して,行なって下さい。
- ご不明な点があれば,&ref(https://csd.ninjal.ac.jp/lrc/index.php?plugin=ref&page=%C1%B4%CA%B8%B8%A1%BA%F7%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%A1%D8%A4%D2%A4%DE%A4%EF%A4%EA%A1%D9&src=himawari_mail_ninjal.png);までご連絡下さい。


* 2.『ひまわり』のインストール [#h36d4bfc]
** Windows の場合 [#ab8983f7]
+ 『ひまわり』(ver.1.7.1) を国語研のサイトからダウンロードして下さい。
-- [[himawari_1_7_1.zip>https://csd.ninjal.ac.jp/archives/Himawari/himawari_1_7_1.zip]] (約91MB)
+ himawari_1_7_1.zip を展開(解凍)し,Himawari_1_7_1 というフォルダ(以後,『ひまわり』フォルダ)があることを確認して下さい。
+ 『ひまわり』フォルダを,デスクトップなど操作しやすい場所に移動して下さい。
+ 『ひまわり』フォルダの中の himawari.exe をダブルクリックしてください。Windows の設定によっては,himawari とだけしか表示されない場合もあります。このアイコン&ref(全文検索システム『ひまわり』/利用者マニュアル/1_3/2.インストール/himawari_chan_icon.png,100%);を目印にしてください。なお,32ビット版のWindowsを使用している場合,himawari.exe を実行すると,エラーがでます。himawari32.exe を利用してください。
+ 『ひまわり』が起動すれば,インストールは完了です。
//#br
//#ref(./himawari_up.png,80%,center)



** macOS の場合 [#t2bb4665]
+ 『ひまわり』(ver.1.7.1) を国語研のサイトからダウンロードして下さい。
-- [[himawari_1_7_1.dmg>https://csd.ninjal.ac.jp/archives/Himawari/himawari_1_7_1.dmg]] (約57MB)
+ himawari_1_7_1.dmg をクリックすると,インストーラが起動するので,「アプリケーション」フォルダなどにインストールしてください。
+ インストールした『ひまわり』が起動することを確認してください。


* 3.コーパスのインストール [#r50e93c7]
** コーパスのダウンロード [#qa50c46a]
 以下のコーパスをダウンロードして下さい。なお,ネットワーク速度の問題などで,ダウンロードが難しい場合は,事前にご連絡下さい。

- [[国会会議録(本会議)>https://csd.ninjal.ac.jp/archives/Kokkai/kokkaiHimawari_honkaigi_rev20200410.zip]](約595MB,[[ホームページ>http://www2.ninjal.ac.jp/lrc/index.php?%C1%B4%CA%B8%B8%A1%BA%F7%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%A1%D8%A4%D2%A4%DE%A4%EF%A4%EA%A1%D9%2F%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9%2F%A1%D8%B9%F1%B2%F1%B2%F1%B5%C4%CF%BF%A1%D9%A5%D1%A5%C3%A5%B1%A1%BC%A5%B8]])
- [[名大会話コーパス>https://csd.ninjal.ac.jp/archives/Himawari/himawari_meidai_20200410.zip]] (約93MB)


** インストールの実行 [#wa1d544e]
 コーパスをインストールするには,『ひまわり』を起動し,ダンロードしたファイルを『ひまわり』にドラッグ&ドロップしてください(&color(red){展開(解凍)する必要はありません};)。しばらくして,「インストールが終了しました」と出れば,インストールは終了です。

 なお,インストールが終了したら,ダウンロードしたコーパスのファイルは削除してしまってかまいません。

* 4.サンプルデータのインストール [#x082057d]
 講習中に使用するサンプルデータをダウンロードし,デスクトップなど,使いやすい場所に展開(解凍)しておいてください。

- [[sample_data_202203.zip>https://csd.ninjal.ac.jp/archives/Resources/sample_data_202203.zip]] (約7.8KB)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS