#author("2019-08-08T05:03:41+00:00","default:rd","rd") [[言語データベースとソフトウェア]] //&color(red){&size(20){国語研究所の施設整備に伴い,サービスを次の期間,停止します。&br;2018年10月12日(金)17:30〜10月15日(月)9:00};}; //&color(red){&size(20){国語研究所の施設整備に伴い,サービスを次の期間,停止します。 2018年02月09日(金)18:00〜02月11日(日)18:00};}; //&color(red){&size(20){国語研究所の施設整備に伴い,サービスを次の期間,停止します。 2017年10月27日(金)18:00〜10月30日(月)10:00};}; *「Webデータに基づくサ変動詞用例データベース」とは [#h0ad50e6] #ref(./screenshot_sahen.png,right,wrap,around,60%,検索サイト); このデータベースは,サ変動詞研究用の基礎データを提供することを目的として,Webデータから機械的に構築したものです。なお,ここで言う「サ変動詞」とは,「サ変名詞+する」タイプの動詞のことです。本データベースの機能は,次のとおりです。 - サ変動詞動詞検索 - 格要素・用例一覧の表示 なお,本データベースは,国立国語研究所共同研究プロジェクト[[「文脈情報に基づく複合的言語要素の合成的意味記述に関する研究」>http://www.ninjal.ac.jp/research/project/c/bunmyaku/]],および,科学研究費補助金基盤研究B「[[文脈依存の意味情報を判別する機能表現抽出WEBシステムの開発と運用実験>https://sites.google.com/a/jnlp.org/matsuda2013/]]」(研究課題番号:23320105,研究代表者:松田真希子(金沢大学))の研究成果です。 #clear * 使ってみる [#u550f03e] -[[「Webデータに基づくサ変動詞用例データベース」へ>http://csd.ninjal.ac.jp/sahen/]] -[[「Webデータに基づくサ変動詞用例データベース」へ>https://csd.ninjal.ac.jp/sahen/]] //-[[利用者マニュアル>./利用者マニュアル]] //-- [[検索してみる>Webデータに基づく複合動詞用例データベース/利用者マニュアル/検索してみる]] //-- [[収録データについて>Webデータに基づく複合動詞用例データベース/利用者マニュアル/収録データ]] //-[[複合動詞リスト>./日本語複合動詞リスト]] -[[更新情報>./更新情報]] - 収録データについて -- 形態素解析システム[[JUMAN>http://nlp.ist.i.kyoto-u.ac.jp/index.php?JUMAN]](ver.6.0)の辞書の「サ変名詞」から5596語収録しています。 -- 用例データベースを構築する方法は,[[「Webデータに基づく複合動詞用例データベース」>Webデータに基づく複合動詞用例データベース]]と同一です。なお,用例は,各語最大2000Webページから収集しています。 *使用上の注意とお願い [#xf63353e] - [[使用条件>http://csd.ninjal.ac.jp/sahen/legal.html]]をご了承の上,本データベースをご利用ください。 - 本データベースに対するご意見,不具合のご報告などは,&ref(全文検索システム『ひまわり』/himawari_mail_ninjal.png); までお寄せください。いただいたご意見,ご報告に対するお返事はお約束しかねますが,今後の改良に役立てさせていただきます。 *関連リンク [#nb78134a] - [[共同研究プロジェクト「文脈情報に基づく複合的言語要素の合成的意味記述に関する研究」>http://www.ninjal.ac.jp/research/project/c/bunmyaku/]] - [[国立国語研究所>http://www.ninjal.ac.jp]] //- 関連発表 //-- 山口:Webデータに基づく複合動詞データベースの構築,第2回日本語コーパスワークショップ予稿集 (2012)[&ref(./JCLWorkshop2_yamaguchi2_rev1.pdf,予稿);,&ref(./poster_ninjal_ws2012b.pdf,ポスター);] //-- 山口:複合動詞と構成要素動詞の格要素の対応関係分析,言語処理学会第18回年次大会予稿集 (2012) [&ref(./nlp2012_p3_2_yamaguchi_poster.pdf,ポスター);]