[PukiWiki]

講習会/全文検索システム『ひまわり』講習会 (2023-02-27)

Top/講習会/全文検索システム『ひまわり』講習会 (2023-02-27)

全文検索システム『ひまわり』講習会
「作文コーパスの活用」
 
 
2023-01-10
山口昌也(国語研究所)
 
 

講習会の概要†

  • 日時:2023年2月27日(月)13:30-17:00
  • 場所:国立国語研究所 (交通案内)
    • 3F セミナー室1〜3
    • 対面での実施です
  • 定員:15名程度
  • 講師:森篤嗣(京都外国語大),山口昌也(国語研)
  • 概要:

    全文検索システム『ひまわり』は,言語研究用に開発された全文検索システムです。本講習会では,『ひまわり』を使った作文コーパスの活用方法を二部構成で紹介します。

    • 第一部 既存の作文コーパスを『ひまわり』で活用する (担当: 山口昌也・国語研)
      • 全文検索システム『ひまわり』の基本的な使い方
      • 『小中高大生による日本語絵描写ストーリーライティングコーパス』 (JASWRIC)の『ひまわり』へのインポート
      • JASWRICを使った簡単な分析
    • 第二部 『日本語学習者作文コーパス』を『ひまわり』で検索する (担当: 森篤嗣・京都外国語大)
      • 『日本語学習者作文コーパス』を『ひまわり』で検索する意義
      • 誤用の集計
      • 本来使用されるべき正用に基づく誤用の集計
  • 主催:
    • 国立国語研究所共同研究プロジェクト「多様な言語資源に基づく日本語非母語話者の言語運用の応用的研究」(サブプロジェクト:日本語学習者の作文教育支援研究)
 
  • 当日配布資料
    • 事前準備
    • 第一部 既存の作文コーパスを『ひまわり』で活用する (PDF)
    • 第二部 『日本語学習者作文コーパス』を『ひまわり』で検索する (PDF)
 
 
 
 
 

論文などで引用する際の
成果物の短縮URL

 

メニュー

  • コーパス
    • 『日本語話し言葉コーパス』
    • 『太陽コーパス』
    • 『近代女性雑誌コーパス』
       
  • 辞書関連
    • 形態素解析辞書『UniDic』
    • 語種辞書『かたりぐさ』
    • 『表記統合辞書』
    • 『分類語彙表増補改訂版』
       
  • 用例データベース
    • 複合動詞
    • サ変動詞
    • 形容詞
       
  • ソフトウェア
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 観察支援ツール FishWatchr
    • 観察支援ツール FishWatchr
      Mini
    • 作文支援システム TEachOtherS
    • 『ひまわり』支援ツール
    • 『たんぽぽ』,『プリズム』
       
  • 成果物の短縮URL
  • 講習会
     
    最新の10件
    2023-03-26
    • 全文検索システム『ひまわり』/『日本語日常会話コーパス』/Windows
    2023-03-25
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『名大会話コーパス』パッケージ/履歴
    • TEachOtherS
    • 全文検索システム『ひまわり』
    2023-03-24
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『名大会話コーパス』パッケージ
    2023-03-15
    • 全文検索システム『ひまわり』/JASWRICの利用/履歴
    • 全文検索システム『ひまわり』/JASWRICの利用
    2023-03-14
    • 全文検索システム『ひまわり』/履歴
    2023-03-13
    • 全文検索システム『ひまわり』/ビデオチュートリアル
    2023-02-28
    • 講習会/全文検索システム『ひまわり』講習会 (2023-02-27)

total:1378
today:1
yesterday:10

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-28 (火) 13:43:09