[PukiWiki]

全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.6/リリースノート

Top/全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.6/リリースノート

全文検索システム『ひまわり』

1.ver.1.6 の開発方針†

 ver.1.6 では,教育現場で言語資料作成の実習や分析を行うことを考慮して,次の方針を掲げて,開発を行いました。

  • 資料の分析を考慮した機能の拡充
  • 設定ファイル作成の GUI 化 (次バージョンへ持ち越し)
↑

2.追加された機能†

↑

分析支援機能†

  • 検索結果の集計機能の強化
  • アノテーション内容の集計機能の追加
  • 計測のみの検索機能の拡充
↑

外部アノテーション関連†

  • 外部アノテーション用データベースの改善
    • 規定のラベルに基づいた大量のアノテーション(例:形態素解析結果)を行う場合,『ひまわり』では,コーパス自体にタグとして記述する方法以外に,外部のデータベースに記述する方法を用意しています。従来は,データベースとして,リレーショナル・データベースを利用していましたが,今回新たに独自形式のデータベースを実装しました。これにより,次の点が改善されます。
    • 検索速度の向上(例:青空文庫パッケージの形態素解析結果追加パッケージの場合,1.5倍から3倍程度)
    • データサイズの削減(例:青空文庫パッケージの形態素解析結果追加パッケージの場合,約6GB必要だったが,約1.6GBになった)
    • 運用の柔軟性(例:サブコーパスごとにデータベースを作れるようになった)
  • 外部アノテーション結果の表示
↑

インターフェイス関連†

  • コーパス選択方法の改善
  • フォントサイズ変更機能の拡張
    • 『ひまわり』上でマウス・ホイール(Ctrl キーを押しながら;Macの場合は Shift + Ctrl)を操作することにより,フォントサイズを変更することができます。
    • フォントサイズの上限値を大きくしました。
    • フォントサイズを変更しても,きちんと文字を表示できるようになりました。
↑

その他†

  • 「統計」機能において,選択した列に「頻度」列があった場合,その値を頻度計測時に加算するようにした
  • メモ機能用のメニューを必要なときのみ表示するようにした
  • [編集]⇒[検索]のキーを保存するようにした
  • フィルタ機能の高速化
  • 検索速度の高速化
  • macOS専用パッケージの新設
  • アイコンの高解像度化 [smile]
    himawari_chan_512.png

論文などで引用する際の
成果物の短縮URL

 

メニュー

  • コーパス
    • 『日本語話し言葉コーパス』
    • 『太陽コーパス』
    • 『近代女性雑誌コーパス』
       
  • 辞書関連
    • 形態素解析辞書『UniDic』
    • 語種辞書『かたりぐさ』
    • 『表記統合辞書』
    • 『分類語彙表増補改訂版』
       
  • 用例データベース
    • 複合動詞
    • サ変動詞
    • 形容詞
       
  • ソフトウェア
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 観察支援ツール FishWatchr
    • 観察支援ツール FishWatchr
      Mini
    • 作文支援システム TEachOtherS
    • 『ひまわり』支援ツール
    • 『たんぽぽ』,『プリズム』
       
  • 成果物の短縮URL
  • 講習会
     
    最新の10件
    2025-07-04
    • 全文検索システム『ひまわり』/履歴
    2025-06-27
    • 新着情報の履歴
    • 言語データベースとソフトウェア
    • 観察支援ツール FishWatchr/履歴
    • 観察支援ツール FishWatchr
    2025-06-02
    • url
    2025-04-08
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/UniDicパッケージ
    2025-04-02
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ/履歴

total:3745
today:1
yesterday:0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-10-29 (月) 11:35:00