[PukiWiki]

観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/1.インストールと起動

Top/観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/1.インストールと起動

  • Prev
  • Next
  • 観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0

1.インストール†

 FishWatchr をコンピュータにインストールする方法を説明します。Windows, Mac OS X 用には,専用のパッケージを用意しています。それ以外の場合は,「その他のOSの場合」を参照して下さい。なお,動作確認は次の環境で行っています。

  • Windows7 (Java 8, VLC ver.2.2.1)
  • Mac OS X 10.9.5 (Java 8, VLC ver.2.2.1)
  • Ubuntu 14.04 (Java 8, VLC ver.2.2.1)
↑

1.1 インストールの実行†

↑

Windows の場合†

  1. FishWatchr のトップページから,Windows 版(汎用構成含む)をダウンロードしてください。
  2. 適当な場所に,解凍してください。インストールは,以上で終了です。
  3. "FishWatchr" をダブルクリックすると,起動します。
↑

Mac OS X の場合†

  1. FishWatchr のトップページから,Mac OS X 版をダウンロードしてください。
  2. 適当な場所に,解凍してください。
  3. 解凍したフォルダの中の "FishWatchr" を「アプリケーション」フォルダに移動して下さい。インストールは,以上で終了です。
  4. 「アプリケーション」フォルダの "FishWatchr" をダブルクリックすると,起動します。ただし,初回実行時にセキュリティ上の警告がでます。右クリック(副ボタンをクリック)し,ポップアップメニューから「開く」を選択して下さい。
↑

その他の OS の場合†

  1. 次の動作条件を満たすか,ご確認の上,1以降にお進み下さい。
    • Java (version8 以上)が動作すること
    • VLC media player (ver.2.2.1 以上)が動作すること
  2. FishWatchr のトップページから,Windows 版(汎用構成含む)をダウンロードしてください。
  3. 適当な場所に,解凍してください。
  4. Java は,Oracle 社の配布サイト から自分の動作環境に適したファイルをインストールしてください。
  5. VCL media player は,配布サイトから自分の動作環境に適したファイルをインストールしてください。以上でインストールは終了です。なお,64 ビット版の Java をインストールした場合は,VLC media player も 64 ビット版を利用してください。
  6. fishwatchar.jar をダブルクリックしてください。カレントフォルダを FishWatchr フォルダにした上で,コマンドラインから次のコマンドを実行してもかまいません。
    $ java -jar fishwatchr.jar
↑

1.2 動作の確認†

 次の方法を参考に,動画データを読み込んで,再生される動画,音声に問題がないことを確認してください。

  • お手持ちの動画ファイルを FishWatchr にドロップして下さい(ver.0.9.4以降の場合)。再生ボタン(画面中央の ▶)を押して,動画ファイルを選択しても同じです。
  • 手近に動画ファイルがない場合は,[ファイル]⇒[URLを開く]で,YouTube の動画(例: https://www.youtube.com/watch?v=RwxnBv-dNBI)を再生(URLのペーストは,CTRLキーを押しながらvを押してください )
startup2.png

  • Prev
    観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0
  • Next
    観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/2.準備
  • Home
    Up

論文などで引用する際の
成果物の短縮URL

 

メニュー

  • コーパス
    • 『日本語話し言葉コーパス』
    • 『太陽コーパス』
    • 『近代女性雑誌コーパス』
       
  • 辞書関連
    • 形態素解析辞書『UniDic』
    • 語種辞書『かたりぐさ』
    • 『表記統合辞書』
    • 『分類語彙表増補改訂版』
       
  • 用例データベース
    • 複合動詞
    • サ変動詞
    • 形容詞
       
  • ソフトウェア
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 観察支援ツール FishWatchr
    • 観察支援ツール FishWatchr
      Mini
    • 作文支援システム TEachOtherS
    • 『ひまわり』支援ツール
    • 『たんぽぽ』,『プリズム』
       
  • 成果物の短縮URL
  • 講習会
     
    最新の10件
    2025-07-04
    • 全文検索システム『ひまわり』/履歴
    2025-06-27
    • 新着情報の履歴
    • 言語データベースとソフトウェア
    • 観察支援ツール FishWatchr/履歴
    • 観察支援ツール FishWatchr
    2025-06-02
    • url
    2025-04-08
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/UniDicパッケージ
    2025-04-02
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ/履歴

total:2840
today:1
yesterday:2

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-06-03 (金) 00:00:00