[PukiWiki]

観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/2.準備

Top/観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/2.準備

  • Prev
  • Next
  • 観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0

2.準備†

↑

2.1 概要†

 ツールを起動したら,使用前に次の設定を行なって下さい。

  • 注釈者名の登録
  • 討論者名の登録
  • ラベルの登録
  • アノテーションボタンの動作
↑

2.2 注釈者名の登録†

 注釈をつける前に,注釈者名を登録します。画面上部のメニューから[注釈]⇒[注釈者名]を実行し,自分の名前やニックネームを入力して下さい。ここで指定した文字列は,注釈をつけたとき,注釈者名として,自動的に入力されます。指定しないと,使用しているPC名とユーザ名を組み合わせた注釈者名が自動的に設定されます。

set_annotator_name.png
↑

2.3 討論者名の登録†

 討論の参加者の名前やニックネームを登録します。注釈者名のときと同様,画面上部のメニューから[注釈]⇒[討論者]を実行してください。最大5名まで登録できます。登録した討論者は,個々に注釈用ボタンが表示されます。空欄の場合は,注釈用ボタンは表示されません。

set_discussers_name.png
↑

2.4 ラベルの登録†

 注釈にはラベルをつけることができます。ラベルの設定は,[注釈]⇒[ラベル]から行ってください。下の例では,ラベルとして「意見」「相づち」「確認」「管理」「質問」を定義しています。

set_label.png

 個々のラベルには,色を定義することもできます。ラベルの登録画面で,「マーク色」の部分の色をクリックすると,色定義用のウィンドウが表示されるので,そこで好みの色を選択します。定義した色は,「グラフ」欄に表示される図などに反映されます。

↑

2.5 アノテーション時の動作設定†

 ボタン操作によるアノテーション時の動作設定を行います。動作設定には,次の三つがあります。

settings_menu.png
「討論者優先」
アノテーション時に,「討論者」の情報を付加する。
「ラベル優先」
アノテーション時に,「ラベル」の情報を付加する。
「同時注釈」
アノテーション時に,「討論者」と「ラベル」の情報を付加する。付加の順序は,「討論者優先」「ラベル優先」で選択する。

  • Prev
    観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/1.インストールと起動
  • Next
    観察支援ツール FishWatchr/利用者マニュアル/1_0/3.1
  • Home
    Up

論文などで引用する際の
成果物の短縮URL

 

メニュー

  • コーパス
    • 『日本語話し言葉コーパス』
    • 『太陽コーパス』
    • 『近代女性雑誌コーパス』
       
  • 辞書関連
    • 形態素解析辞書『UniDic』
    • 語種辞書『かたりぐさ』
    • 『表記統合辞書』
    • 『分類語彙表増補改訂版』
       
  • 用例データベース
    • 複合動詞
    • サ変動詞
    • 形容詞
       
  • ソフトウェア
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 観察支援ツール FishWatchr
    • 観察支援ツール FishWatchr
      Mini
    • 作文支援システム TEachOtherS
    • 『ひまわり』支援ツール
    • 『たんぽぽ』,『プリズム』
       
  • 成果物の短縮URL
  • 講習会
     
    最新の10件
    2025-07-04
    • 全文検索システム『ひまわり』/履歴
    2025-06-27
    • 新着情報の履歴
    • 言語データベースとソフトウェア
    • 観察支援ツール FishWatchr/履歴
    • 観察支援ツール FishWatchr
    2025-06-02
    • url
    2025-04-08
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/UniDicパッケージ
    2025-04-02
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ
    • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ/履歴

total:2133
today:1
yesterday:1

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-01-29 (金) 00:00:00